メールアンケートプロ |
Ver3.0 2010/2/2 |
マニュアル |
ご質問、ご不明な点などございましたら、ご連絡ください!! |
●機能概要 メールアンケートプロは、メールのみでアンケートができる画期的なWindowsクライアントソフトです。 メールアンケートプロは、大きく分けまして4つの機能がございます。
①メンバー&グループ管理 アンケートメールのシンタックスチェック機能で間違いなくアンケートメールを送信できます。
●アンケート手順 アンケート手順は、概要下記のようになります。 ①メールアンケートプロで使用するメールアドレスを2つご用意ください。 ・アンケート回答用メールアドレス ・送信エラー用メールアドレス ②アンケートをする方のメンバーリストをExcelで作成する。 一行目は、項目名としてください。 ”メール”と”お名前”以外に10項目を自由に作成できます。 ③Excelで作成後、CSV形式で保存する。 ④メールアンケートプロを起動する。 ⑤初期設定(一度のみ) 初めて起動した場合は、メール環境を設定する。 ・送信サーバ(SMTPサーバ)の設定 ・アンケート回答用メールアドレスの設定 ・送信エラー用メールアドレスの設定 ⑥項目を合わせる。 Excelで作成したメンバーリストの項目とメールアンケートプロの項目を合わせる。 ※項目名が一致しませんとインポートエラーとなります。 ⑦グループ編集で、グループを作成する。 ⑧グループを選択してメンバーリストをインポートする。 ⑨”メール編集と送信”タブを選択します。 ⑩アンケートメールを作成します。 ⑪シンタックスチェックでアンケート構文のチェックを行います。 ⑫チェックOKであれば、送信します。 ⑬”送信ログ”タブを選択して、送信結果を確認します。 ⑭アンケート受信者は、引用返信で回答を入力して返信します。 ⑮まずは、バックアップのために通常使用のメーラーでメールを受信してください。 その場合は、必ずサーバに残すをオプションを選択しておいてください。 ⑯”回答データ表示”タブを選択します。 ⑰至急受信メールを選択して、アンケートメールを受信する。 ⑱調べるアンケートを選択します。 ⑲アンケート結果をエクスポートします。 ⑳御礼メールを出す場合は、回答済みのメールアドレスをエクスポートし、 御礼用グループを作成して、インポートし、御礼メールを送信します。
●メンバー&グループ管理 メンバーおよびグループの管理を行います。
1)グループの作成・変更・削除
2)項目のカスタマイズ(※Ver2.0機能追加) メンバーの項目を自由に設定できます。 メンバー項目データ設定アイコンを押下します。 各項目の名前を設定できます。 左の変数名は、各項目の差し込み変数として利用できます。
3)メンバーの登録 4)メンバーのインポート 選択してメンバーをインポートします。 項目名にマッチしたデータをインポートします。
※メンバーの変更をデータインポートで行う場合は、必ずグループを”全て(ALLメンバーデータ)”を 選択してインポートしてください。 二つの方法がございます。 グループウィンドウでグループを選択して、ポップアップメニューからデータインポートを選択します。
|
●メール編集と送信機能 配信するメールを編集します。
1)SMTP設定 2)回答先設定 3)エラーメール先設定
4)メールの作成・削除 ①送信済メールをコピーして新たにメールを作成する場合は、”保存・新規”ボタンを押下 ②すべて新規にメールを作成する場合は、”クリア”ボタンを押下後、入力して”保存・新規”ボタンを押下 ③送信済アンケートに、配信メンバーを追加してアンケートメールを送信したい場合は、”コピー”ボタンを押下 メールの削除は、”削除”ボタンを押下してください。
5)送信元アドレス入力 メディア:配信するメールは、PCメール向けか、携帯メール向けかを設定します。 メールタイプ:ただのメール配信か、アンケートメールかを設定します。
★キー文字は、すべて半角文字でお願いします。全角文字では、全角文字では、認識できません。 ★構文 ①質問と回答とがペアであることが必要です。 Q1とA1 Q2とA2 Q3とA3 ②複数回答 A1[ a,b ] というように','で区切って回答します。 ③自由文の場合 選択キー文字(a~z)がない場合は、自由文となります。 ④選択キー文字 ”a.”というようにa~zと'.'でお願い致します。 ※回答メールの前後の半角スペースや全角スペースはスキップされ正常に処理されます。 また、回答文字は全角半角に対応しております。例) a A a A に対応
質問、回答が正しく認識されているか確認してください。
★メンバー登録情報 ★送信イメージ ★受信イメージ
13)予約配信設定(Ver2.1機能追加) 時間を指定して、予約配信が可能です。 ※予約配信した場合は、PCを立ち上げ、メールアンケートプロも起動しておいてください。 時間指定には、2つの方法がございます。 ①送信時間設定 ・何分後に送信するか(現在の時刻から、何分後に送信するか設定できます。) ・送信時刻を設定(送信する、日付、時間を設定します。)
②時間設定後、”OK”ボタンを押下します。 そうしますと、設定された送信時間が表示されます。 ③”保存・上書き”ボタンを押下します。 送信一覧に、送信時間が表示されます。 その時間で、送信されます。
14)配達人(送信時のマルチ処理) ・メールアンケートプロでは、送信時に左上に送信中ウィンドウが表示されます。 送信中ウィンドウは、メールを配信する配達人ひとつに対しひとつのウィンドウが表示され、 送信処理を早く処理するために、MAX10の配達人が起動するように設定されています。 ※送信サーバの不可軽減などで、配達人数を変更したい場合は、サポートにお問合せください。
●アンケート集計機能(回答データ表示) ※フォワード機能などにより、送信したメールアドレス以外から返信があった場合などは、 受信で自動解析できない場合がございます。その場合は、回答インポート機能をご活用してください。
1)アンケートメール受信 または至急メール受信アイコンを押下してください。
受信を実行しますと、下記ウィンドウが表示されアンケートメールを受信致します。 このウィンドウが表示されているときは、タイマー1分毎に5通のメールを受信します。 ※直ぐにアンケートメールを受信したい場合は、下記ウィンドウを閉じて、再度至急メール受信を実行してください。
2)アンケート集計確認 ・ヘッダーには、アンケートの質問が表示されます。 ※同一メンバーが複数回アンケートメールを送信した場合は、最新情報に更新されます。 ・アンケートメール送信時にアドレスエラーなどでエラーメールを受信した場合は、”送信 エラー”と表示されます。 ・アンケート回答メールを受信した日時を表示致します。
・ユーザ検索機能 メンバーが多い場合に、特定のメールアドレスの回答を見たい場合は、ユーザー検索機能を利用してください。
・エクスポートのデータ形式ですが、CSV形式またはExcel、HTML形式を選択できます。
・エクスポートする項目を選択できます。 ★項目は、グループ編集タブで追加した項目およびアンケート項目から選択できます。 全項目エクスポートの場合 → 全項目ボタンを押下 選択されて項目のみの場合 → 項目をクリックして反転させ、特定項目ボタンを押下
5)回答御礼メールの送信の仕方 アンケートに協力頂いた方に御礼メールを送信する場合は、下記手順で簡単に送信できます。 ①回答状況でソートし、回答済みの方のみメールアドレスのみをエクスポートする。 ②グループ編集で、新たにお礼メール送信グループを作成する。 ③エクスポートしたデータ(メールアドレスのみ)をインポートします。 ④御礼メールを作成し、新たに作成したグループを選択して、メールを送信します。
●アンケート回答インポート機能 表示できない場合がございます。(フォワード設定をされている場合などが考えられます。) その場合は、メールアドレスをキーに手動で回答をインポートできます。 また、回答が正しい位置にない場合など、自動で集計できない、または変更したい場合も活用できます。
●ユーザ検索機能 メンバーが多い場合に、対象のメールアドレスを見つけるのが大変という場合は、検索機能をご利用ください。
●未回答者へのアンケートメール再送機能 アンケートの回答メールがまだ来ないメンバーだけに再度アンケートメールを送付できます。
1)”未回答メンバーに再送する”を選択 ・回答データ表示タブで右クリックでメニューが表示されますので、”未回答メンバーに再送する”を選択
新たに未回答メンバー用のグループとアンケートメールが自動で作成されます。
2)アンケートメールの再送 再送したい場合は、”メール編集と送信”タブで、作成されたアンケートメールを選択して、送信します。 同じアンケートIDを使用しているので、再送したメンバーも始めに回答したメンバーと同じように集計できます。
●送信ログ表示
2)送信エラーについて その場合は、送信結果にエラーとなり、エラーメッセージを備考に表示致します。
3)送信ログのエクスポート ・ポップアップメニューで送信ログのエクスポートを選択して、エクスポートできます。 ・エクスポートは、CSV形式、Excel形式、HTML形式などのファイル種類やエクスポートする項目が選択できます。
4)送信ログの削除 ・削除する送信ログを選択して、ポップアップメニューから送信ログ削除を実行してください。
●アンインストール 次に、表示された一覧の中から「メールアンケートプロ」を選択し、「変更と削除」※3 をクリックします。
●サポート ご試用の際に、ご不明な点などございましたら、弊社ホームページからお問い合わせください。
●ライセンス登録方法
ライセンス購入につきましては、弊社ホームページからお申し込みください。
●バージョン情報 Ver3.0 追加機能 ①未回答メンバーに再送する機能 ・メニューに”未回答メンバーに再送する”を機能を追加しました。 ②回答エクスポートにインポート項目を追加
Ver2.3 追加機能 ①回答インポート機能の強化 ・メールアドレスをキーにインポートできるように強化しました。 ・インポート後も、インポート前のソート順を有効としました。 ・項目名を一致させましたので、回答頂いた方のみへのお礼メールなどは簡単に送信できます。
Ver2.2 追加機能 ①回答受信機能の変更 ・受信タイマーの間隔は1分に短縮しました。
Ver2.1 追加機能 ①予約送信の時間設定機能を追加 ・送信する時間を予約できるように機能追加した。 ・予約時間の設定は、現時刻から何分後または何日何時何分との2つの設定方法を設けた 項目名が違う場合は、エラーメッセージを表示するように変更 ・最新の送信ログをリアルタイムで表示するようにした。 Ver2.0 追加機能 ①文字バケを含めたバグ修正
|
copyright(c)2010 INTERLOG Co.,LTD. All right reserved.